ホームページ制作会社のご担当者様へご提案です。集客力のあるホームページの制作を、お客様からお受けになられた方はぜひご覧ください。依頼主の要望に応えることができるよう、アドバイスさせていただきます。
制作会社向けコンサルティングとは?
ホームページ制作会社のご担当者様へ。
依頼主から、「ホームページを集客できるようにしてもらえないだろうか?」と言われて苦労されていませんか? デザインを触ってみたり、色合いを変えてみたり、バナーを変更してみたり、ツイッターやフェイスブックのようなSNSでの情報発信を試したりと、試行錯誤の連続だと思います。
残念ながらこのようなことを続けていては集客にはならないんです。集客は、専門的に長期間に渡り勉強してようやくものになるものですから。したがって、今すぐ何とかしないといけない時は、私のような専門業者に頼るのも一つの方法ですよ。そこで、次のようなサービスをご用意しました。
サービス名:『制作会社向けコンサルティング』
このサービスは、集客できずに苦労されているホームページ制作会社のために用意したものです。コンサルティング内容は基本的に他のサービスと変わりませんが、受け付け方法がほかのお客様とは少し違いますので、専用のサービスとして別ページにいたしました。
※『制作会社向けコンサルティング』は全国どこからでもご依頼いただけます。
制作会社向けコンサルティングの概要。
制作会社向けコンサルティングの概要を説明します。内容や受けられるアドバイスについて詳しく説明しています。
具体的な内容は?
具体的には以下のような内容となります。
- 依頼内容についてご相談。
- 問題点の発見と分析。
- 改善策の検討と説明資料の作成。
- 改善策の納品(メールやPDFファイル)。
※ 納品後30日間の無料サポート。(何度でも質問していただけます。)
制作途中のサイトを見せていただければ、アドバイスをさせていただきます。URLを知らせていただいてもいいですし、スクリーンショットの画像でも構いません。ただし、詳しい情報が必要な場合はお聞きしますので、できる限りお答えください。
どのようなアドバイスを受けられるのか?
受けられるアドバイスは、主にキャッチコピーや書く文章の内容とテーマなど、サイトで表現することに関してです。どこをどうすれば集客に結びつくのかを具体的に説明させてもらいますので、とても分かりやすいものになっています。例えば、次のような内容です。
キャッチコピーが正しく機能しているか?
キャッチコピーは閲覧者の目に最初に飛び込むのでとても重要です。サイトに興味を持てるような内容に変わります。
集客のための構造に問題がないか?
良いページが単純に並べてあるだけでは集客になりません。閲覧者をどのような流れで誘導すればよいか検討するので、コンバージョンを得やすい構造に仕上がります。
文章の表現の仕方は適切か?
正確に説明しているだけでは何も伝わっていない場合があります。閲覧者とコミュニケーションが取れる文章にすることで、伝わるように改善されます。
お申し込み用ページの完成度は高いか?
お申し込み用ページは、コンバージョン率に直接影響します。そこで、これらのページを集客用ページ(ランディングページ)に仕上げるので、完成度が高くなります。
集客しやすいデザインか?
内容が良く出来ているサイトの場合は、デザインが集客に影響することがありますので、そこを改善して集客力を高めます。
商品説明の文章は適切か?
まったく同じ商品やサービスでも表現方法が変わると伝わり方にも影響します。伝え方を改善するので、より良さが伝わる表現に変わります。
サイト特有の問題はないか?
これまで挙げたものはよくある一般的なポイントですが、サイト特有の問題がないかもチェックするので、漏れなく改善できます。
どこまでやってくれるの?
アドバイスする範囲は、集客に関するすべての部分です。したがって、内容全般、デザイン、ページ構成なども含めてあらゆる部分をチェックします。もちろん、キャッチコピーだけとか文章だけとか一部だけでも構いません。具体的なお話は相談させていただきます。
また、このサービスはホームページ制作会社のためにご用意したものです。制作会社のご担当者様であれば専門用語も通じることから、やり取りがスムーズになるので、よりスピーディーに対応できます。もちろん他のサービスと同等の内容ですので、集客力のあるサイトに仕上がります。
得意ではない部分を外注するという発想です
ホームページ制作会社が得意とする分野は、スタイリッシュなデザインと PHP や JavaScript などのプログラミング技術だと思います。しかし、集客は専門的な学習が必要で、商売人としてのセンスが問われます。したがって制作会社があまり得意としない分野ではないでしょうか。
そこで、Web集客の専門家である私に外注していただければ、制作会社に代わって集客の部分を担当させていただきます。実際問題として、集客を商売にできるくらいに学ぶとなると、かなりの時間とセンスが必要になりますので、ぜひご検討いただければと思います。
お問い合わせは、こちらからできます。
お問い合わせは、こちらからお願いします。ご依頼の詳しい方法を説明し、専用フォームをご用意しました。
どうやって依頼するのか?
まず、このページにあるフォームからご相談ください。どのような趣旨で依頼を検討されているのかお話しいただければ、その内容に合わせてコンサルティングのプランを作成して、費用や日数の見積もりをいたします。そして、とくに問題がなければ契約させていただくことになります。
費用は、ワンポイントだけのアドバイスであれば1か所1万円からお引き受けいたします。また、改善が必要な部分が多い(7か所を超える)場合は、負担が大きくならないよう定額のプランをご提案させていただきますのでご安心ください。
お問い合わせフォーム
こちらのフォームから今すぐお問い合わせいただけます。
すべての必要事項を入力してボタンをクリックするだけなのでとても簡単です。
一部のメールサービス(特にGmail)で、当方の返信が迷惑メールに分類されてしまうことがあるようです。返信がなかなか届かない場合は、念のため迷惑メールをご確認いただきますようお願いいたします。 ⇒ 返信メールが届かない方へ