WordPress をプラグインでリダイレクトするには?

WordPress プラグインでリダイレクトするには?

WordPressをプラグインでリダイレクトする方法を説明します。読者対象は、ドメインやフォルダなどURLを変えようとしている方です。正しくリダイレクトすることで、検索エンジンへの影響を最小限に抑える方法がわかりますよ。

WordPress をプラグインでリダイレクトする意味とは?

投稿、固定ページ、カテゴリーのスラッグ(URL)やドメインなどを何の対策もなしに変更してしまうと、ブックマークしていた人がアクセスできなくなってしまいます。また、せっかく検索で上位表示していても、やはりアクセスできなくなって台無しになります。

おそらくこの問題はご存じの方も多いと思います。これらアクセス不能になる問題は、リダイレクトという処理を行うことで解消できますが、『 .htaccess』というファイルを修正しなくてはいけないので、知識が必要になるうえに、失敗するとサイト全体がアクセス不能になります。

そこで、簡単確実にリダイレクトできる、WordPressのプラグインを紹介します。2種類のプラグインを使い分けることで、状況や目的に応じてうまく対応できますよ。

WordPress をプラグインでリダイレクトする方法。

それでは、WordPressをプラグインでリダイレクトする方法を説明します。プラグインは多数の種類があるんですが、そのうち使いやすいもの2種類に絞りました。用途に応じて、使い分けていただけると思いますよ。

ページを個別にリダイレクトするには?

ページを個別にリダイレクトするには、Redirection というプラグインを使います。このプラグインを使うと、ページ単位でリダイレクト先を指定できますよ。

入手方法は?

Redirection プラグインの入手方法は簡単です。[プラグイン]の[新規追加]からキーワードで検索するとすぐ見つかるので、あとはインストールして有効化します。

Redirection プラグイン

使い方は?

有効化すると[ツール]に[Redirection]が追加されるのでクリックします。

ツールのRedirection

すると、Redirection プラグインの設定画面が表示されます。

Redirection 設定画面

最初に、下にある「新しい転送ルールを追加」でルールを作成します。例えば、「abc」を「def」へリダイレクトさせるには以下のようにします。

  1. 「ソースURL」に変更前のURLである「/abc/」を入力。
  2. 「ターゲットURL」に変更後のURLである「/def/」を入力。
    ※ サイト自体が変わる場合はドメインも含めてください。
  3. [新しい転送ルールを追加]をクリック。

新しい転送ルールを追加

通常はこれだけで問題ありません。特別なリダイレクトをしたい場合は、「一致条件」、「操作」、「グループ」などを変えてください。うまくいくとルールが追加されます。

追加されたルール

ルールが追加された時点でリダイレクトが有効になるので、自動的にターゲットURLに転送されます。

ルール追加後の扱い方は?

もし、作成済みのルールを変更したり、削除したい場合はルールをポイントしてください。するとコマンドが表示されますよ。

ルールをマウスでポイント

ルールを一時的に停止する場合は[無効化]をクリックします。完全に消してしまう場合は[削除]をクリックします。ルールを変更したい場合は[編集]をクリックしてください。

ルールの編集

URLの修正ができます。リダイレクトのタイプを変更する場合は、[キャンセル]の右隣にある歯車の形をしたマークをクリックしてください。なお、通常は設定の必要はないと思います。(リダイレクトに詳しい方が設定する部分です。)

SSL暗号化を行っているときは注意が必要。

このプラグインは使用にあたって注意が必要です。WordPressへのログインや特定のページにだけSSLを使っているサイトでは、うまくリダイレクトできません。というのも、ログイン中はSSL暗号化されているので、そのままリダイレクト元のURLも https から始まってしまうんです。

これを調整する方法は見つけられませんでした。なお、すべて http または https になっているサイトであれば問題は起きません。ログインや特定のページだけSSLになっているサイトでは、次に紹介するプラグインでリダイレクトするようにしてください。こちらは自動判別していますよ。

カテゴリーやドメインをまとめてリダイレクトするには?

カテゴリーやドメインをまとめてリダイレクトするには Simple 301 Redirects というプラグインを使うと便利です。なお、ページを個別にリダイレクトすることも可能なので、Redirection プラグインが難しいと思った方には、こちらがおすすめですよ。

入手方法は?

Simple 301 Redirects プラグインの入手方法は簡単です。[プラグイン]の[新規追加]からキーワードで検索するとすぐ見つかるので、あとはインストールして有効化します。

Simple 301 Redirects プラグイン

使い方は?

有効化すると[ツール]に[301 Redirects]が追加されるのでクリックします。

301 Redirects

すると、Simple 301 Redirects プラグインの設定画面が表示されます。

Simple 301 Redirects 設定画面

以下の手順で、リダイレクトの設定を行います。例えば、「abc」カテゴリーを関連する子カテゴリーも含めて「def」へリダイレクトさせるには以下のようにします。

  1. 「Request」に変更前の URL である「/abc/*」をドメインを含めず入力。
  2. 「Destination」に変更後の URL である「/def/」をドメインも含めて入力。
  3. [Use Wildcards?]にチェックを付ける(←忘れないで!)。
  4. [変更を保存]をクリック。

Simple 301 Redirects リダイレクト設定

これで、指定したカテゴリーをすべてリダイレクトできます。ただし、各ページに対して直接アクセスがあった場合はリダイレクトされません。あくまでもカテゴリーだけのリダイレクトです。なお、「Request」に * だけを設定すると、サイト全体がリダイレクトされます。

気を付ける点としては、ワイルドカードを使った場合の動作ですね。リダイレクト元とリダイレクト先のパーマリンク構成が違った場合に、どのようなリダイレクト動作をするのか、事前にテストしておく必要がありますよ。

ちなみに、複数のリダイレクト設定を登録した場合は、上から順番に実行されるようです。なので、ワイルドカードを使った場合でも、「特定のページだけは別のページにリダイレクトする」ということもできますよ。

プラグインは英語表記になっていますが、日本語URLにも対応しています。記号に変換することなく、そのまま入力していただければ結構ですよ。

まとめ:最初のスラッグ設定を、慎重に行いましょう。

いかがでしたか?

リダイレクトプラグインを使うことで、スラッグやドメインを変更しても検索で不具合が起きないようにできることがおわかりいただけたと思います。一番いいのは、最初に公開する段階で、半永久的に変える必要がないように綿密に計画することではないでしょうか。

つまり、諸事情があってやむを得ずフォルダーやドメインを変更する場合に限ってリダイレクトをするという、半ば最後の手段的に考えておくもののように感じます。なので、安易に名前付けをしないように気を付けてくださいね。

以上、「WordPress をプラグインでリダイレクトするには?」と題して説明しました。